すみっコぐらしあそびスタジオ

お出かけ

すみっコぐらしあそびスタジオ

9月3日にオープンしたマークイズ葛飾の3階にあります

空いている日は予約なしでも入れるそうですが、まだオープンして間もない土日は予約で枠が埋まってしまうので予約がないと入場ませんでした

入場時間の枠が決まっているので、時間になったら遊び場の前に並びます

 

子供は6カ月から12歳まで入場できます
20歳以上の大人の付き添いが必ず必要で、大人のみの入場は不可です

事前にLINEアプリでお友達登録と入場手続きをしておくとスムーズに入場できます

平日
子供 700円(最初の30分)、以降の10分ごとに追加250円
大人 600円
休日
子供 800円(最初の30分)、以降の10分ごとに追加300円
大人 700円
入場特典で限定シールがもらえます!(27種類の中からランダム)

入場すると、好きな色のエプロンと小さいすみっコたちのぬいぐるみが入ったバッグを自由に借りられます

荷物と靴は無料のロッカーに入れておけます

遊び場の中にトイレはないので要注意です!

遊び場はエリアに分かれています

まちエリア

おままごとキッチンや、ケーキ屋さん、喫茶店、光のお絵かき、絵本棚、ミニチュアハウス、撮影スポットなどがあります
このエリアが1番人気でした!

 

みずうみエリア

とかげのお母さんのすべり台とボールプールがあります
ボールの的あても出来ます

キャンプエリア

とかげのシーソーや、バーベキューセット、ピザ窯があります

ベビーエリア

1歳6か月までの小さい子ども向けのエリアです
小さなボールプールがあります

グッズエリア

可愛いすみっコぐらしグッズショップがあります

 

まとめ

時間入れ替え制ではありませんが、30分を過ぎると子どものみ課金されるので30分で退場する方が多いように感じました

私たちは土曜日の16時入場でしたが、使えるおもちゃが無くなるほど混んではいませんでした

小さい子供が多いので遅い時間になるほど空いています

スタジオの周りは囲いが低いので、中に入らない片方の親も外から見ることが出来ます

スタッフの方もたくさんいて、定期的に片づけや整理をしてくれています

すみっコぐらし好きにはたまらない可愛い空間でした☆彡

 

子供の年齢は12歳まで入れますがおもちゃの内容から小学校低学年までの子どもが楽しめる遊び場かな、と感じました

マークイズ葛飾かなまちにはすみっコぐらしあそびスタジオ以外にも、昔ながらの駄菓子屋さん,joshinのおもちゃ屋さん、namcoのゲームセンター、島村楽器などがあり、1日中楽しめます♪

飲食店もマクドナルドや丸亀製麺、サーティワンアイスクリームなど子連れに嬉しいお店がたくさん入っているので安心です

 

駅から少し歩きますが、新しく遊べるお店がたくさん入っているので子連れにおすすめのスポットです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました